忍者ブログ
誰得でチラ裏。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一時間近く、検索サイトや類語変換サイトと睨めっこして
責任者交代メールができあがりましたー。
とりあえず前責任者にチェックしてもらって、
それからお上連中に送る心算です。

メール口調については前にブログでも触れましたが、
やっぱり迂遠で慇懃無礼な文章が残念ながら治りませんはふん。
今回は事務的に、責任者思考で済ませたいから良いのですが。
「大寒のみぎり…」とか「ご慰労を込めて…」とか、
嫌いじゃないけど文章を考えていて頭が痛くなりますわ('A`;)
しかも責任者交代の挨拶だけでなく、
例年恒例の行事を今年は開かないよ!という旨の連絡も。
ひょっとして新任早々、第一印象が最悪ではなかろうか、と思うも
めげない。適当に適切に頑張ります。

さて洗濯してアイロンして夕飯作ろっと。
PR
ひとまず終わったー( ̄△ ̄;)
しかし二月に入ると今日以上の修羅場が
連続しているんだまったく!
ええと、とりあえず修羅場までにすることは

・お上に責任者交代の連絡メール
・別のお上に送別会の日程打ち合わせ
・今日のまとめ
・今日の書類作り
・明日の食事会の日取り(?)
・買い物
・部屋を片付けたい

こんなところかなー。
ここ数日慣れない生活をしていたので、
今日の夜はガクンガクンとガタが来そうです。
早速持病の偏頭痛の兆候も始まってます。
とりあえず動けるうちに買い物を・・・!
身内が滑り止めの学校に合格いたしました(*´ヮ`)
一月校としても私的に信頼のおけそうな学校で一安心。
飄々としている子なのですが、一つ目のところで思いのほか
プレッシャーに弱いという事が判明し。
苦手科目でアワアワしてまったのか、そこは残念だったのですが。
とりあえず今日の合格は、緊張に対処する方法をちょっとは
得られたのかなー、と願いたいところです。

でもですよ。学校が主催して模試を行ってるんですけどね。
その模試がそこそこの難しいレベルで、「本番はこんなに難しくない」と
アナウンスがあったそうなんです。
で、実際には「なんだこれは!?」と言いたくなるような難易度だったとかはふん。
学校として、(今競争も激しいですし)人気を上げたい・人を集めたいのは
わかるのですが、何だかなー・・・とちょっぴり思ってしまったのでした。
えげつないな流石私立えげつない

じゃカカッと修羅場に向けて一夜漬けする系の仕事があるのでこれで
対外的な面を気にする人前でのカラオケ、
私の場合、近いのはお上の送別会にありそうですが、
そのような場で歌える曲を日頃どの程度聞いているのか。
と、ふと思ってホイールをくるくる回してました。

・・・両手で足りて・・しまう・・!?∑( ̄△ ̄;)
アニソン・同人・声優系などなどの、
バレたらオフでの今後のお付き合いが危うくなるような(?)
ジャンルを除外した結果がこれだよ!
今に落ち着いたら静紅さん一押しのポルノを導入しますが、
この現状は改めて何とも。でもそんな自分がほにゃらら。

TWO-MIXを昔頻繁に聞いてましたが、声優系に属するだろうし。
次によく聞いていたのはZARDか。アルバム探してみようかな。
B'zも古い曲なら練習すれば何とかなりそうかも。
とりあえずLast trainの英語版なら何とかバレは回避できて、
かつ自分も満足できると信じてやみません(`・x・´)
今までも「明日もし君が壊れても」の両Ver,を歌ったりしてますしねー。
桜蘭の「疾走」はグレーゾーンかしら。息継ぎ難しそうですが。
FLOW周りは、地元の友人に「それコードギアス?」と
バレそうになったので回避が無難か。。。エウレカしかり。
困ったときはビートルズ。エセ発音が火を噴いたり吹かなかったり。

昔から流行に鈍感なので、
「ランダムで開いたページの中で、歌えるものを歌いっこしよー」
な状況は非常に不利です。戦う前に気持ちが負けてます。
「世界に一つだけの花」すら満足に歌えませんでしたきゃん!
時代はオンリーワンじゃなくてナンバーワンよ!って誰かが言ってた。
荷物を届けに来る前に、伝票にある(はずの)電話番号に
一報してくれると良いなーと思います。
突然ベルを鳴らされても、出る準備をして玄関に向かうのにも
時間がかかるのですよ。
まぁ、たった今そんな出来事がありました。
早めに来てくれたのに間に合わなくてごめんね郵便屋さん。
また夜間指定の時間に会いましょ。

ところで、表でipodで音楽を聴いていると
難しい顔してるねーなどと言われます。
中身について詮索されることは少ないですし、
世間的に問題のない曲を聴いていることも多いのですけども。
とりあえず雑食なので電波系とかそっちのケの音楽も大好物です。
癖になる聞いて楽しいものをちょくちょく探したりしてます。
初めて日本ブレイク工業社歌を今聞きましたが、
何というか笑うよりも感心してしまいましたわー・・・。
楽しそうな会社ですね(´ヮ`)
電波ソングのガイドラインまとめも見つけましたが、
ちょっと古い気がしました。あくまで個人的にですが。
さくらんぼキッスはもはや有名ですし、みこみこ(略も
何かのCMに使われたんでしたっけね。
とりあえずマシンガンでも久々に聞いてみようそうしよう。

【後述】
やっぱり滑舌すごいな!( ̄△ ̄;)
まともなプロフィールでも作ってみようかしら。
何だか今更感も漂いますが、地味に憧れています。
主に自己満足のためなんですけどね!うん。

The self content is the best pleasure.
自己満足は最大の幸福である。
英語の先生がよく仰っていた言葉ですが、
何となく忘れられずにいます。
・・・うろ覚えなので文法とか間違えてるかもしれないですが。が。

来週末の少し落ち着いた時分にでも作ってみようかな。
派遣村大勝利すごいですね。

…えー。としか。
月収というか手取りですもんね。家賃とか計上なしでの。
この方々はともかく、我々の世代はまともに
年金なんて貰えないんだろうなー…。
私含め、大体周りの人は学生納付特例を
適用している人が多いです。
いずれは高齢者を二十代2人で背負う時代が来るんじゃなかろうか。

と、連休明けの修羅場にむけて、その準備で修羅場なのでした、○。
問診
という名のアンケートをやってたのですけども

・職場や家の中で嫌なことが多いですか?
・人の言動が気に触って良くイライラしますか?
・いつも緊張してイライラしていますか?
・怖い夢で目を覚ますことがありますか?
・はっきりした原因が無いのに、いろいろ不安になりますか?
・ちょっとしたことでも気になって仕方ないですか?

とか、何だかズキズキしてきますの^p^
おまけにこういったアンケートは真面目に考えると、
本音と建前がごっちゃになってゲシュタルト崩壊に近いような
感覚に陥ります。
やっぱりアンケートは適当に答えるのが一番です。
精神衛生的な意味で。

私と私を超融合。その結果がこれだよ!
http://mazemon.jp/?n=%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%B9&n2=%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%B9
例1:顔が良い→8歳児は大人と同じ基準で顔の美醜を判断→
教師の学業評価は生徒の顔立ちの魅力と相関関係をもつ→頭がいい・人気者

例2:雇用主の「顔立ちの魅力的な人は仕事でも有能」という印象→
個人的な情報を知らない上で写真での評価→「魅力的な」容貌は肯定的な評価
→人気者・リア充

例3:「口では「ルックスは自分にとって重要ではない」と言うが、
行為はこの言葉を裏切る」(ハットフィールド)

例4: 自分の顔に対するネガティブな知覚は一生にわたる影響を及ぼす
「私の顔は悪い」→「外に出たくない」「私は人付き合いが苦手」「私は人気がない」
→いくえ不明

なんて心臓と精神に悪い書類だ。
早く終わらせないとダークネスに精神が持ってかれる…!
私のトラウマとコンプレックスは108に留まらず666ありますわ!
今日心理学の研究をしている人の話を聞きまして。
アメリカ人の男性に、どのような女性とデートに行きたいかを
聞いたアンケートがあるんですとか。たぶん選択式でしょうけど。
で、その結果が
・大きな目
・小さな鼻
・小さな下顎
なんだそうです。そうすると何でも【子供っぽく】可愛らしく見えるのだとか。
目が細くて面長だと大人っぽくてセクシーだとフォローしてましたけど。
その話を聞いて、私の中にバックベアード様が降臨したのは必然なのだろうか。

来週の修羅場が終わったら、お兄ちゃんと美味しいもつ鍋を食べに行く約束。
頑張ってこさないとなー…

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 飴ココア ] All Rights Reserved.
http://cocoalollipop.blog.shinobi.jp/

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
くろべ
性別:
男性
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
お天気情報
最新コメント
[06/12 くろべ]
[06/11 てぃら]
[06/09 くろべ]
[01/30 くろべ]
Z
[01/29 てぃら]
最新トラックバック