QMADSも賢者になってクイックに移行したんだった。
何だかゲーム方面はバッチリ進んでる不思議。 とりあえずクロニカクロニカしてます。 まだ修練性ですが、首位をとってグリフォン組在籍中。 でも無口なのがちょっと物足りないです。 あまり使ってる人もいないようで被らないのは素敵なんですけど。 PR
公事で忙しいから困ります。
でも今日はなんだか風神録のNormalクリア。 まだパターン構築をしきれていないのでホーミング使様でした。 クリアして残機二機残っていたから私的には上上かな・・・? 雛で一機凡ミスしたりもしたけれど、あややで思い切って ボムゲーにしたのが功を奏したのかな。 地霊殿はいまだにニャーンに止められます。今日はゾンビで終わってしまった。 そしてデータを移したら残っていた少し古いデータのようで、 紅Normalクリアしたのが針だけだったり、妖Exクリアが時符だけだったり。 久々に紅Normalチャレンジしたらパチュリーにポンポン落とされてまぁ。 あまり意識したことはなかったけど、自機の当たり判定表示には 思ったよりも恩恵を受けていたようです。 とりあえず紅・風Normalのコンプが当面の目標でしょうかねー。 文花帖は無理です、かろうじて四面まで進みましたが限界です( ̄△ ̄;)
それほど重要視していなかったイベントが終わったけど、
もしかしたらもしかしたかもしれないな。 二択のうち、選ぶべきものがわかっていたのに うっかりで反対を選んでしまったかもしれませんうぎぎ。 くよくよしていても仕方もないし、大局に影響は及ぼさないはずなので、 とりあえず(私的に)遠路はるばるかけてパソコン専門店に行ってきました。 いや見ていて飽きませんね。買うかどうかどれを買うか悩みながら、結局 一時間半以上お店にいました。 AcerのAspire oneを買うつもりで、お店にも実物はあったのですが、 ちょいとSTGを動かしたりインターネットをするには小さすぎるかなー、と。 それが売りなんですけどね。DVDも外付けを買わないといけませんし。 で、中古品を眺めてたら未使用の新古品で去年の10月モデルのものが ありまして。メーカー認定中古品ですし保障も来年4月まで効いてますし。 無線LANが内蔵されていないのが痛かったのですが、総額が上記の Acerとさほど変わらず、またLANをカードにすれば嵩張らないとの判断で 新古品の方を購入しました。現在リカバリーの最中です。 …お店でリカバリーしてディスク作成するだけで8000円はボロいと思う、 そんな私もリカバリ初体験です。ドライブも付いているし、 リカバリディスクもあるので割とすんなり行くといいな。…いいなー。 Officeは現在のパソコンで大部分を担う予定なので、 半ば趣味・XP環境専用機になりそうですはふん。 おもむろにG線をスキップ交えて流しみてみましたが、 やっぱり魔王良いですね素敵。でも途中途中の京介の黒化は どうなんだろう、とか思ってもしまった。 まぁ細かいことは気にしないので、「会いたかったよ宇佐美」が至高。 権三パパも相変わらず切れてました。頭脳的な意味で。 ポケモンもそろそろ新しい子を発掘したいなー、と思っています。 どの子にするかはおおむね決まっていますが、育成が終わったダイパから プラチナに送るのが手間ですはふん。GTS利用してみようかな。
物事をちょっとは自分で調べるというのは大事なことだと思うのです。
調べて得たものというよりも、その姿勢というか精神というか。 こちらも決して暇ではないのだから、矢継ぎ早に質問されましてもねぇ。。。 あ、でも「分からなければ人に聞く!」のはある意味で真理だと思いますし。 要するに姿勢や精神なんでしょうかねー、とこぼしつつ、 報告書の作成にかかろうっと。 並び替えで出てきました。
エルルゥとかペニシリン耐性とか、嬉々として答えていれば それはきっと私です。 コンプトン効果を答えられなかったのが悔やまれますうぎぎ。 今日は忙しいはずなのにQMADSに入り浸ってました。あれ…? とりあえずてっとり早く賢者になってクイックに移行したいので、 Wi-Fi対戦を繰り返して魔法石を稼ぐことに。 …案の定ドラフェニをループさせられてます。 フェニの初戦で優勝したらいきなりドラ昇格ってどうなのよ? ドラ優勝も一度だけできた所で今日はおしまい。 ホウキレースはグーグル先生・スリープで挑みましたが二位どまり。 組を下げるしかないかなー。 そういえば今月初頭に地域ランキング100位以内に入って浮かれてました。 今週末はどうかな。昨日一切手を触れてないから無理そうですがまーいいや。 Wi-Fiに繋ぎっぱなしのせいか、最近DSのバッテリーがすぐに無くなります。 駆動時間の短いとされるiは使用に耐えられるのでしょうかね。はてさて。 着のみ着のまま、買い出しに行ってきます。
Wi-Fi対戦勝率が五割を切りました。
うーん何だろう、読みもだけどパーティ構築から見直してみようかな。 とりあえず特殊受け要員があまりいないから、そっちの方を育ててみよう。 現パーティ向けにはユレイドル、カビ、サナ、ガルーラ辺りが気になる。。。
「コロニーPCRをやる」ということはどこでも書いてあるのだけど、
今我々が知りたいのはその原理なんですよね。 仕組みを知らずにその恩恵にあやかる。 まるでコンピューターや携帯電話みたいだ。
明日は浪花の人と朝から晩まで図書館にこもることになりました。
博士を何度か誘ってみたけど、予定があるから、の一点張り。イケズー とりあえず今日は徹夜覚悟で明日に向けて書類をまとめないとな。 博士が愛用していた図書館の本も、現地で見っけたので借りてきた。 この子を博士と思って頑張るよ! 後は御曹司に声をかけるか否かか、うーん…
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 飴ココア ] All Rights Reserved. http://cocoalollipop.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ 最新記事
∴ プロフィール
HN:
くろべ
性別:
男性
∴ ブログ内検索
∴ アクセス解析